76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福岡市議会 2020-03-13 令和2年条例予算特別委員会経済振興分科会 質疑・意見 開催日:2020-03-13

答弁]  博多港水際対策は、基本的に検疫所出入国在留管理局により対応することとなっており、クルーズ船と同様にコンテナ船の船員についても検疫上陸許可等についての検査や審査が行われている。コンテナターミナルにおいても運営会社である博多港ふ頭(株)等において、上陸者マスク着用や手の消毒等について協力をお願いしている。

福岡市議会 2020-02-21 令和2年第1回定例会(第3日)  本文 開催日:2020-02-21

成長を牽引する物流人流ゲートウェイづくりについては、国際海上コンテナ取扱個数増加コンテナ船大型化対応するため、岸壁整備を推進するなどアイランドシティコンテナターミナル機能強化を進めます。  福岡空港については、国や県とともに、滑走路増設早期完成に向けた取組周辺地域まちづくり環境対策を推進するとともに、運営会社と連携し、航空路線ネットワーク強化に取り組みます。  

大牟田市議会 2019-12-20 12月20日-04号

次に、三池港を利用する企業さんから聞いた話ですが、三池港への週2便のコンテナ船寄港がおくれるとお聞きしました。 コンテナ船寄港日がおくれる理由をお聞かせください。 ○議長境公司)  副枝産業経済部長。 ◎産業経済部長(副枝修)  御質問にお答えいたします。 現在、三池港の国際コンテナ航路につきましては、中国や東南アジア各国コンテナが釜山港で積みかえられ、三池港へ寄港しております。

福岡市議会 2019-02-20 平成31年第1回定例会(第3日)  本文 開催日:2019-02-20

成長を牽引する物流人流ゲートウェイづくりについては、国際海上コンテナ取扱個数増加コンテナ船大型化対応するため、アイランドシティコンテナターミナル機能強化を進めます。  福岡空港については、国や県とともに、平行誘導路二重化滑走路増設早期完成に向けた取り組み、周辺地域まちづくり環境対策を推進するとともに、新たな運営会社と連携をし、航空路線ネットワーク強化に取り組みます。  

福岡市議会 2018-10-16 平成30年決算特別委員会第3分科会 質疑・意見 開催日:2018-10-16

48 [質疑・意見]  これまでも超大型コンテナ船入港しており、制約はあるが、今後も調整すれば入港は可能ではないのか。 [答弁]  ほかに干満の差を利用する方法もあるが、潮位が上がるのを待つ必要がある。物流は、生産から消費活動まででつながっており、その中でロスが発生すると非常に大きな経済損失が出る。

大牟田市議会 2018-09-10 09月10日-03号

また、8月には、三池港を利用されていない企業を対象とした三池ポートセミナーを開催し、積極的に三池港をPRするとともに、11月にはトップセールスとして、市長による韓国の興亜海運株式会社の本社への訪問を行い、新規航路開設コンテナ船大型化に関する要望などを行う予定としております。 以上でございます。 ○議長境公司)  中原議員。 ◆6番(中原誠悟)  御答弁ありがとうございます。

大牟田市議会 2018-03-07 03月07日-04号

また、三池港を利用されていない企業には、三池ポートセミナーなどの開催を御案内し、積極的に三池港をPRするとともに、船会社に対しても適宜、新規航路開設コンテナ船大型化に関する要望を行っております。 さらに、平成25年度からは、本市においても福岡県と連携し、国際コンテナ航路を利用する企業への助成制度に取り組むなど、さらなる取扱量の拡大に努めているところでございます。 以上でございます。

大牟田市議会 2017-06-20 06月20日-04号

平成23年8月には、国の直轄事業として航路しゅんせつ工事が完了し、1万トン級の大型コンテナ船入港ができるようになりました。また、県の事業といたしましては、平成24年3月には、公共埠頭に2基目となるクレーンが設置、さらには、公共埠頭の6番背後のコンテナヤードが拡張されるなど、着々と整備が進められてきました。 

福岡市議会 2015-12-17 平成27年第5回定例会(第4日)  本文 開催日:2015-12-17

12 ◯農林水産局長椋野清彦) 水産業振興事業に関する要望書の中での漁業安全操業対策に関する内容といたしましては、博多港港湾計画の改定の原案では、博多港における今後のコンテナ船大型客船入港増加が見込まれることから、高速航行で生まれる大波、海底泥まき上げによる海の濁りなど、漁業活動の安全を危惧しており、博多湾内外主要漁場とする漁業者にとって操業

福岡市議会 2015-09-18 平成27年第4回定例会(第5日)  本文 開催日:2015-09-18

これは、航路の一部を水深15メートルに掘り下げるものですが、人工島の着岸実績を見れば6万トン以上の大型コンテナ船は昨年1隻もなく、ことしも現在までゼロであります。大水深航路岸壁必要性は全くなく、予算は削除すべきであります。  次に、議案第213号、市立幼稚園条例改正案についてです。  今回議案は、現在8つある市立幼稚園を段階的に全て廃園にするためのものです。

福岡市議会 2014-03-04 平成26年第1回定例会(第5日)  本文 開催日:2014-03-04

博多港コンテナ取扱量は、2013年、86万TEUとほとんど伸びておらず、当面の目標100万TEUの達成はほど遠く、また、博多港着岸する大型コンテナ船は減少しています。港湾関連用地分譲価格を引き下げたものの、民間需要はほとんどなく、売れたところも何年間も手をつけず、結局、建てられるのは2階建て長屋倉庫でしかなく、当初市が描いていた大型物流センターなど何一つ実現されておりません。  

福岡市議会 2014-03-03 平成26年第1回定例会(第4日)  本文 開催日:2014-03-03

このため、基本計画で掲げた国際コンテナ取扱量130万TEUの実現に向けた港湾施設整備物流施設の集積が必要であり、特に急増する国際コンテナ貨物大型コンテナ船寄港対応するため、アイランドシティDコンテナターミナル整備を推進する必要があります。  また、須崎ふ頭や箱崎ふ頭などの既存埠頭は、施設老朽化が危惧されており、中長期的な視点で再整備に取り組むべきであります。  

大牟田市議会 2013-09-09 09月09日-02号

また、去る8月24日には、三池-上海港間のコンテナ定期航路開設をされ、5,000トン級の中型コンテナ船が週1回就航し、恐らくことしは2万TEUを超えるものと大いに期待をされております。 しかし、これ以上コンテナ取扱貨物量をふやそうと思うならば、当然のことながら、コンテナの置場の拡張が必要であり、港湾施設整備は早急な対応が求められます。 

福岡市議会 2012-09-07 平成24年第4回定例会(第1日)  本文 開催日:2012-09-07

また、大型化への対応と言われますが、3万トン以上のコンテナ船人工着岸は2008年度86隻、2009年度113隻、2010年度100隻と横ばいで、現在のC2岸壁で十分対応できるのであります。ここでもあなた方は不要不急事業を進めようとしているのです。  したがって、D岸壁整備は税金の無駄遣いであり、やめるべきだと思いますが、答弁を求めます。